磐梯山の花その3

マルバイチヤクソウ

マルバノイチヤクソウ
Pyrola nephrophylla (H. Andres) H. Andres

 沼ノ平周辺で見られる。
マルバキンレイカ

マルバキンレイカ
Patrinia gibbosa Maxim.

 こちらは磐梯山のいたるところで見られる。
マルバシモツケ

マルバシモツケ
Spiraea betulifolia Pall.

 こちらは、低木になります。
マルバダケブキ

マルバダケブキ
Ligularia dentata (A.Gray) Hara

 名前の通り、フキのような葉をしている。しかし、フキ属ではなく、メタカラコウ属。弘法清水付近で見られる。
ミヤマコウゾリナ

ミヤマコウゾリナ
Hieracium japonicum Franch. et Savat.

 いたるところで見られる。コウリンタンポポとは同じヤナギタンポポ属。
ミヤマホツヅジ

ミヤマホツツジ
Tripetaleia bracteata Maxim.

 こちらは、低木類。沼ノ平付近に若干見られる。
モウセンゴケ

モウセンゴケ
Drosera rotundifolia L.

 コケ類ではなく種子植物。ご覧の通り花を咲かせる。食虫植物であることで知られている。
 火口から沼ノ平の斜面で見られた。
ヨツバヒヨドリ

ヨツバヒヨドリ
Eupatorium chinense L. subsp. sachalinense (Fr. Schm.) Kitam.

 ヒヨドリバナは葉が3枚輪生だが、こちらは4枚輪生である。福島県内の1000m程度の山地でよく見られる。

トップページへ 日本の野草へ 1ページ 2ページ

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル